2011年11月28日月曜日

カブのホワイトシチューとのんちゃん

昨日の夕方、



携帯電話が鳴って、、、、



大方、パパさんか、実家の母からしかかからない携帯だから



パパさんだわwwwっと思ったら



幼馴染ののんちゃんだったの



『いや~~ん、久しぶり!!元気やった??』



「元気やで!」


『ちょっと行っていい??』


「ええでぇ~」


1ヶ月振りにあったんだけど、、、


『長い間あってなかったような気するね!』とか言いながら、、、、




会ってなかった期間にお互いあったことを



ベチャクチャ    止まら~~ん♪





彼女とは、、、幼稚園からのお付き合い



私たちの他にも小学校や中学校の旧友が



この辺(地元)に多く住んでで



よく集まってる!!



いわゆる飲み会が開かれてる!!



チビが生まれるまでは私も時折参加したもんだわwww



プチ飲み会が先日もあったんやって



、、、、、、、、、




子供の時からの付き合いとはいうものの



顔は知ってるけど、当時はクラスも違ったし、話したこともない子も



いるわけで、、、、、



同じ学校だったというだけで



集まってお酒を交わして



いろんな職種の話が飛び交ったり



もちろん、昔話も出てきて、、、、



楽しい時間







そんな話をしながら数時間過ぎて



カブとほうれん草のホワイトシチューも完成したっチュ~わけです



のんちゃんにも食べてもらいました!!



はなまる  を戴きました (^^♪



カブとほうれん草のホワイトシチュー



材料


ジャガイモ、玉ねぎ、椎茸、鶏のむね肉、セロリ、カブ、ほうれん草

牛乳、バター、小麦粉、コンソメ(固形)、塩・コショウ、ローリエ、オレガノ





クリスマスのプレゼントに、、、



すっかり冷える毎日ですね!



今朝もゴミを捨てに外に出たら



吐く息が白くって



寒さを感じましたわ





そんなこんなで




もうじき、クリスマス




あーちゃんも今年はサンタさんの存在が




理解できて




『  あーちゃんにもプレゼントくれるかなぁ 』




って




ほしいものがたくさんあって




あれもこれもって、、、(;´∀`)




1つしか貰えないのにね、、、







わたしも



自己満足だけど




皆様に



喜んで頂けたらと



プリザーブをお作りしてます!!




クリスマスのプレゼントにいかがですか??







ちょっとだけ




見て下され~~~~\(^o^)/































flowerexpress net shop

→ こちら






見て頂きまして



ありがとうございまいた!!



今後共、ご贔屓に!!



毎度!!



\(^o^)/







2011年11月26日土曜日

キャベツと鶏むね肉のコンソメ煮


パパさんがダイエットを始めてから2週間



ダイエット料理っぽく出来上がったのは



今回が  初  かも、、、



なんて嫁やって思われても仕方ないわwww



どうしても肉食なので



ガッツリしたものを作ってしまうんだもん Σ(´∀`;)



トホホ



今夜はなべこの腕を振るったぜ~~ぃ!!



とは  いっても大した料理じゃないですけど、、、なはは





キャベツと鶏むね肉は活力鍋でささっと仕上げ


材料と固形のコンソメスープの素を入れて


炊くだけ、、、


キャベツと鶏むね肉のコンソメ煮





カブは、、、、


( ピグライフではお馴染みですなぁ、、、


    中々クエストは進みませんが (;´∀`)  )



薄揚げとカツオダシとお醤油で薄味にしたの



カブと薄揚げのあっさり煮








厚揚げは湯通して油抜きし


魚焼き器 (グリル)でカリッと焼き、


おろし生姜とお醤油をかけて


いただきました (^O^)



厚揚げのグリル焼

(生姜添え)




あーちゃんは カブを見て


興奮してましたわ



毎日、アメーバのピグライフで


植えたり、引っこ抜いたり、料理したりしてるけど


本当のカブを食べたのは初めてやったからね~~♪




お皿の上もすっかり無くなって


みんなYOU TUBE 見てくつろぎ中


うちには、未だにテレビがありませ~~ん!!


なくても生活に支障ないもんだよ  (^_^;)   ウフフ










豆腐ハンバーグ

11月25日の晩ご飯



あるもんで、作ったの



生協で注文したものと、スーパーで買ったもので、、、



なんやかんやで作れたwww







豆腐ハンバーグ奴ネギ添え
(ポン酢をかけたよ)

大根・ジャガイモ・なめこのお味噌汁

椎茸とごぼ天の煮物





生協のお豆腐ハンバーグは子供たちに大人気やったわ



玉ねぎの甘みがあって食べやすかった!!



今度は、自分で作ってみようっと、、、






ほんま、最近は生協の商品に頼りっきり



専業主婦してるのにいいのかなぁって思う



今日この頃のなべこでした!!











2011年11月25日金曜日

KFC??? 再び、  大成功

パパさん!!!



ダイエット そっちのけで



またまた、挑戦したのよ



Katsumi's  Fried Chicken


これこれ↓

まるでKFC


鶏のむね肉4枚があっという間に



なくなったわぁ




本当に美味しかった!!



パパさんもご満悦



ガーリックパウダーやらバターやら



前回入れてない香辛料も出演よ(;´∀`)



そして



チキンのオトモに



とらちゃん(ピグ友)のブログにあった



いちごうのオススメの



ほうれん草とえのきと人参のバター醤油炒め



(ブログは→こちら



バターとお醤油で炒めるお料理は大好きなので



早速、作ってみたの!!



とらちゃん!!Goodやったよ~~~\(^o^)/



椎茸があったから入れたよ!


とらちゃんに教えてもらったお料理



すごく、美味でしたわ



みーくんは人参ばかり食べてたぁ



あーちゃんは、、、、困ったちゃん



野菜は食べない!!!ブ~~



メンメ  (_ _;)






パパさん、ありがとう!!



とっても美味しかったよ。。。。

2011年11月23日水曜日

チキン南蛮 続いて 和食


ダイエットはどうなったの?



とうとう揚げ物がきましたで~~






まぁ いいっか (;´∀`)





まじで??いいの??







11月22日の夜ご飯



チキン南蛮








お豆腐と大根と薄揚げの

お味噌汁




わたし、、、




これが好きなんだなぁ~~♪











11月23日の晩ご飯




続いていきますで~~





白菜のコンソメ煮(ベーコンビッツ入り)


こんにゃくの田楽(生協)


カレイの味噌漬焼き(生協)


大根もち(生協)




ううう



生協ばっかりだけど



一応,、、  和食






カレイの味噌漬って美味しいね!!




こういう魚って




魚焼き器(グリル)で焼くと




崩れるよね >、<



フライパンで焼くと



上手く焼けたよ \(^o^)/











スィートプリキュア 大好き☆




あーちゃん、大好きのスィートプリキュアの




映画に行って来たよ!!




初めは




大きなスクリーンの前で




借りてきた猫みたいだったけど




映画が始まって




プリキュアに変身しだすと




エキサイティング♪







みーくんが途中飽きてきて




グニョグニョしだし




次第にあ~~んあ~~ん言い出したので




席を立って通路でウロウロ




1歳半には




つまんないよね!!





今は二人ともお昼寝



ZZZ、、、




プリキュアになった夢でもみてるのかなぁ








なっこちゃんは塾へ




受験生よ!!すまない!!




ありがとうね♪




(なっこちゃんも楽しんでたけどさwww)










2011年11月22日火曜日

Christmas Tree






クリスマス・ツリーを飾ったよ




ピンクのツリーって邪道??




あーちゃんの趣味です!!アハハ




ダイソーで今日買ってきたんだよ~~n

ピンクのツリー 315円
ピンクのモー  105円
シルバーのモール 105円
ブルーの玉    105円
ピンクのオブジェ  105円
クッキーの人形  105円 





何もかもピンクにしようとするあーちゃん




今、スィートプリキュアにハマってるの




特にピンクのキュアメロディが好きで、、、




オーナメントをぜ~~んぶピンクにするので




ぶらさがってるブルーの玉だけは



キュアビート(ブルーの服の女の子)にしようねって



言ったら



結構、素直に  『 うん 』  って











こんなクリスマス・ツリーに仕上がったっチュ~訳です





わたし、、、




気に入っちゃった \(^o^)/




あーちゃん、センスいいやん





2011年11月21日月曜日

痩せれるメニューかな?



大根が安くなってきましたね



ふろふき大根にしようかとも思ったんやけど



な~~んかねぇ



かしわを入れて煮込んでみようかなって、、、、



モモ肉はやめてムネ肉にした!!



パパさんの体重は依然として減ってないのです!



私は野菜ばかりのメニューでもOKやけど



子供たちがいてるし、、、



頭抱えるわwww





ほうれん草とベーコンビッツのバターソテー
昆布とイカのぶっかけ(くらこん)
イワシの丸干
大根と鶏ムネ肉の煮物



あーちゃん、、、七変化??

お久しぶりです!!



なんか、バタバタしててアップできないの~~ (泣)








最近のあーちゃん、、、



もうじき3歳になるんだけど



お口は達者!!



なんでも喋る!



そして なんにでもなれる、、、(?)



日によって名前が変わるの!!笑



ちょっと前までは



『キアラちゃん』  えええ~~??  >、<



そして



『アーニャ』



昨夜は、、、『あいちゃん』って呼んでって言ってたわ



今朝になったら また



「 あーちゃんのことは『キアラ』って言ってなぁ 」  やて、、、



みーくんのことは  『ベリー』って呼んでたし




少し前は  『マリン』って呼んでたよ




アハハハ




なんなんだろうか!!



ごっご遊びしてるんかな??

2011年11月15日火曜日

カレイのムニエル





カレイって身が柔らかくて焼きにくい



でも、、、、おいしいよね!



バターでこんがり焼いて



外側はパリパリで内側はふんわり



、、、、、、、



パパのダイエットのお手伝い、、、忘れてないんやけどなぁ



食べたいものが、脂っこいわwww




あかんあかん!!!




これは↓  ブリ大根(一昨日の残り、、)



生姜を入れてさっぱり味ですの



こーゆのって



売れ行きわるいねんなぁ~~



美味しかったと思うんだけどなぁ >、<



早く食べちゃわないとね、、、



ほるのはもったいない!!!



2011年11月14日月曜日

ダイエットできるかな?

ダイエットを始めたパパさんのために


なるだけ、肉を控えて和食にしようとして


3日目


考えたら何を作っていいのか


わからなくなってきた~~~





それで



昨夜はこんなメニュー  ↓





マーボー春雨、椎茸のバター焼き

数の子松前漬け

キューリのキムチ




こんなんでダイエットになるやろか??


お酒のアテ、、、みたい!! (;´∀`)




マーボー春雨は甘口にしたから


みーくんも食べれてたwww






最近、、、わたし何するのもやる気なし   ううう



閃かへんし、外出るのも億劫やし  >、<



どっかで、根性いれんなあかんわ!!




なっこちゃんの今朝のお弁当





ネギ入りだし巻き玉子

インゲンと椎茸のバター焼き

手羽先の塩焼き・プチトマト





2011年11月12日土曜日

ミッフィーひろば



先週の木曜日に



家族で通りかかると



ミッフィーひろば  が、あったの






入場料は大人(一般、大学生、高校生)300円



中学生以下は無料




入ってみようかとか、相談してたら



大阪ガスショップの方が入場券をくれたのでラッキーだったのよn



まぁ、、、ファンヒーターを買ったので



くれたんですけど (;´∀`)




あーちゃんもみーくんも



なぜか、なっこちゃんも大喜びで!!



ボールがたくさん入ってる中で



3人で楽しそうに遊んでたわ








可愛いミッフィーちゃんのカーペットの上に



子供たちが遊べるようなおもちゃがあったり








巨大ミッフィーちゃんの滑り台があったり



子供たちにとっては



楽しいことばかり



同じような年頃の子がいて



あーちゃんはコミュニケーションをとってたよ



おもちゃをとってあげたり、話しかけたり



なかなか、応えてくれる子はいなかったけど、、、、(;´Д`)



人見知りしないで遊んでくれる子がいないの (泣)



みーくんは、マイペースに一人で遊んでたwww



なっこちゃんは直ぐに飽きて(当たり前やけど)



ちびっ子たちの様子をつまらなそうに見てた!!







ずいぶん、時間もたち



帰ろうって言っても



案の定




奴らは言うことを聞かなくて




帰るのに大変やった!!!



往生しまっせ (・へ・)



2011年11月11日金曜日

ホッケの干物




ホッケの干物

ほうれん草の胡麻和え

根菜ときのこのお味噌汁


突然ですが、、、



パパさんがダイエットすることになったの



ベスト体重を10kgオーバーしてるんやって (;´Д`)



血圧が高いし、お医者さんにも



『是非とも体重を落として下さい』って、、、






カロリー控えめメニューだ!!




今日は和食にしたし、ガッツリしてない(ショボメ←いつもと変わらんwww)



しばらく、軽いおかずにして



スープなんかもいいよね (^^♪







しゃ~~けど




肉好き好きFamilyやから



そのうちガッツリ食べたくなるかもしれ~~ん(-_-;)




あああ~~~どうしよう!?




パパさんの為、心を鬼にしてやらねば、、、、、、






子供たちもいるから



栄養はしっかり摂取できるメニューにせんなあかんなぁ




がんばろう!!なべこ\(^o^)/








2011年11月6日日曜日

KFC???


昨日、パパがお料理してくれた \(^o^)/



男の人ってやるって決めたら結構凝った料理だわね!



今回は



ケンタッキーフライドチキンに挑戦 (^O^)



レシピは企業秘密なので記載されてないので



オリジナルのKFCを作ってくれたわ☆




これ ↓

katsumi's  Fried  Chicken






色々なスパイスにカレー粉と小麦粉を混ぜて



卵と牛乳に浸した鶏のむね肉にまぶして



揚げたんだって!!!



これは  ま・じ・で  おいしい!!




そして



余ったムネ肉で General Tso' Chichen   (中華料理らしい、、、)を



ランチに作ってくれたよ!


 General Tso' Chichen

いわゆる

酢豚の鶏バージョン





酢豚のようなモノなんやけど



酢が入ってないお醤油&砂糖のアンがかかってて



これもまたうまい!!!



昼間っから豪勢だわよ







最悪!!! パパ~~めんめだ!!






酢を入れるのを忘れたんやて (怒)




結局は、、、 General Tso' Chichen   難しい名前やけど



酢豚でした (;´∀`)





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...